ごあいさつ・
プロフィール
施政方針 記者会見 知事の動き 知事と語る
東京フォーラム
海外出張・交際費

ここから本文です。

令和元年(2019年)10月15日更新

小池知事「知事の部屋」/記者会見(令和元年10月12日)

知事記者会見
2019年10月12日(土曜)
18時30分~18時38分

知事冒頭発言

1 令和元年台風第19号に係る対応について

【知事】冒頭申し上げます。かつてない最大規模の台風が間もなくここ、関東地方に来襲するとの予報でございます。まず、何はともあれ命を大切にする、その行動を皆様にとっていただくよう、皆様方にお願いを申し上げます。先ほど、台風第19号に関します状況の報告を危機管理監から受けたところであります。この報告を受けまして、今日の16時10分に体制強化のため、これまでの応急対策本部から災害対策本部へと移行いたしました。これで、都におけます災害対策本部の設置は平成12年の三宅島噴火以来19年ぶりのこととなります。最新の情報では台風第19号は東京に向かって徐々に北上を進めておりまして、今後も島しょ部をはじめ23区、そして多摩の市町村に激しい風と雨が引き続き見込まれるところです。島しょ部におきましては、倒木、停電などの被害が発生いたしております。また、境川そして石神井川では氾濫危険情報が発表されておりまして、国直轄河川であります荒川、多摩川でも氾濫危険情報が発表をされております。今後さらなる河川の水位の上昇や強風などによる被害が見込まれるところであります。現在、都内で5つの自治体で避難指示が、28の自治体で避難勧告が出されておりまして、都内全域で約700を超えます避難所が開設されまして、そこに都民の皆様、区民の皆様、市民の皆様方が集まっておられるところでございます。都民の皆様におかれましてはこうした状況を踏まえまして、地元自治体が発表する避難情報などを確実に収集され、自ら家族の命を守るため早め、早めの行動をとっていただきたいと存じます。特に、もうすでに暗くなっておりますので、避難にあたりましては十分なご注意を払っていただきたいと存じます。都といたしましても、区市町村からの要請があれば都立の施設などを避難所として速やかに開設できるように準備を進めるように指示いたしております。すでに足立区の近藤区長から要請いただきまして、綾瀬にあります東京武道館や都立高校の一部を避難所として開設したところであります。引き続き区市町村と連携を密にいたしまして、被害の状況を速やかに把握、そして適切な支援を行ってまいります。この後も台風情報に最大限注意をお払いいただいて、まずは命の安全を最優先に行動するようにお願いを申し上げます。私からは以上です。

(会見で使用したスライド資料は、こちらをご覧ください。)(PDF:259KB)

質疑応答

【記者】TOKYO MXの奥野と申します。島しょ部地域への支援についてお伺いできればと思います。先日の台風15号とのダブルパンチを心配する声もあがっていますが、島しょ部地域への支援・対応はいかがでしょうか。

【知事】台風19号が襲来する前に、島しょ部にはリエゾンとして職員を送っております。それと、15号のときに屋根などが一部損壊を受けたという家屋がございました。今回もまた、風雨によって、同じような状況が起こる可能性がありますので前もってブルーシートなども今回運び込んだところでございます。若干、停電が生じていたり、通信状況が万全のものではない、そのような島も出ておりますけれども、改善するようにそれぞれ現場の方でも努力しているところであります。

【記者】TBSの原田と申します。自衛隊に派遣要請をするお考え、ご予定はありますでしょうか。

【知事】既にこちらの災害対策本部におきまして連携をとっているところでございます。状況に応じまして自衛隊への出動の要請をはかる、それも念頭にしながら対策を進めているところでございます。

【記者】日本経済新聞の櫻井と申します。このタイミング、16時10分に設置する、移行するということになった経緯というか、どうしてこの判断に、このタイミングでなったのでしょうか。

【知事】特別警報が15時30分に出されております。それを受けてということもあります。

【記者】朝日新聞の軽部です。今日午後4時00分に登庁するまではご自宅で色々と状況を把握されていたのでしょうか。また、この後、明日にかけて被害が更に確認されることもあると思うのですが、今日はこちらにずっと泊り込みでいらっしゃるのか、どのようにお考えでしょうか。

【知事】もちろん、登庁するまでも様々な連携、連絡は受けておりました。それぞれのところからのご依頼等、各種ございますので、こちらの方で整理しながら対策に臨んだところでございます。これからについては、事態の推移を見ながら判断したいと思います。これから厳しい状況が続くと思われますので、しっかりと私自身がこれからの行く末を見守りながら、そしてまた、それぞれの区市町村の現場の方で対応に当たっておられますので、それらの要請を受けるなど、これからも今後の推移を見ながら進めていきたいと思います。

(テキスト版文責 政策企画局政策調整部政策調整課)

ページの先頭へ戻る

東京都庁〒163-8001 東京都新宿区西新宿2-8-1交通案内 電話:03-5321-1111(代表)法人番号:8000020130001

Copyright (C) 2000~ Tokyo Metropolitan Government. All Rights Reserved.