ここから本文です。

報道発表資料  2024年01月24日  生活文化スポーツ局

東京都子供・若者支援協議会の開催について

東京都では、困難等を抱える子供・若者の社会的自立に向けた支援を効果的かつ円滑に実施するため、民間支援団体も含めた構成機関からなる東京都子供・若者支援協議会を開催しています。
今年度は、東京都子供・若者計画(第2期)(令和2年4月策定)の進捗状況の報告や、関係機関による取組紹介を通じ、子供・若者支援における課題等について下記のとおり、関係機関と情報共有を図ります。

1 開催日時

令和6年2月5日(月曜日)午後2時00分から午後3時30分まで

2 開催場所

都庁第一本庁舎北側34階 34A会議室
※委員によっては、オンライン(Microsoft Teams)で参加する場合もあります。

3 内容(予定)

  • 東京都子供・若者計画(第2期)進捗状況の報告
  • 第33期東京都青少年問題協議会答申の概要報告
    「犯罪被害等のリスクを抱える青少年への支援」について
  • 講演
    「こども大綱」について(仮)
    (こども家庭庁長官官房参事官(総合政策担当)付少子化対策企画官)
  • 東京都若者総合相談センターなど各構成機関からの情報提供・意見交換等

4 委員構成

別紙(PDF:186KB)のとおり

5 オンライン傍聴及び手話通訳の希望について

(1)オンライン傍聴

会議は公開で行い、オンラインによる傍聴を募集いたします。傍聴を希望する方は、1月29日(月曜日)までに、メールにより下記事務局宛てにお申込みください。

東京都子供・若者支援協議会事務局

Eメール S1120304(at)section.metro.tokyo.jp
※迷惑メール対策のため、メールアドレスの表記を変更しております。お手数ですが、(at)を@に置き換えてご利用ください。

QRコードの画像

※申込みの際には、氏名、連絡先(電話、メールアドレス)をご記入ください。
※通信状況によって、映像の乱れや一時的な停止があることをあらかじめ御了承ください。
※オンライン会議のため、アクセス数に限りがありますので、希望者多数の場合は抽選の上、傍聴者を決定とさせていただくことがあります。

(2)手話通訳の希望

傍聴を希望される方で、手話通訳を必要とされる場合は、申込みの際に「手話通訳希望」と記載してください。

バナーの画像

問い合わせ先
生活文化スポーツ局都民安全推進部若年支援課
電話 03-5388-3172

ページの先頭へ戻る

東京都庁〒163-8001 東京都新宿区西新宿2-8-1交通案内 電話:03-5321-1111(代表)法人番号:8000020130001

Copyright (C) 2000~ Tokyo Metropolitan Government. All Rights Reserved.