ここから本文です。

舛添前知事「知事の部屋」

ごあいさつプロフィール施政方針記者会見活動の紹介知事と語ろう知事の海外出張交際費

活動の紹介

平成26年3月20日更新

多言語対応協議会に出席
Governor attends meeting of a new council to improve multilingual signage

 平成26(2014)年3月19日(水曜)、舛添知事は、国、自治体、民間団体等とともに新たに設置した2020年オリンピック・パラリンピック大会に向けた多言語対応協議会に出席しました。
 知事は、出席者に対して、「史上最高のオリンピック・パラリンピックを実現するためには、競技会場の整備のみならず、外国から訪れる多くの方々の受入環境の整備も大切になります。食や伝統文化、治安の良さなど、東京、日本が持つ多くの魅力を伝えるためには、言葉のバリアをできる限り取り除いていくことが必要です。皆様方のお知恵やノウハウなど、大会の成功に向けてご協力をお願いします」と挨拶しました。
 この協議会は、2020年東京大会の開催に向けて、都市力向上のために欠くことのできない表示・標識等の多言語対応の強化・推進のため、56の行政、民間団体等が相互に連携・協働して取り組むことを目的としています。

On Wednesday, March 19, Governor Masuzoe attended the first meeting of a newly created council formed to coordinate efforts to improve multilingual signage in preparation for the 2020 Olympic and Paralympic Games. Council members include representatives from the central government, local governments, and private organizations.
In his remarks, the governor said, “In order to make the Games the best ever, preparing event venues is not the only issue that we need to be concerned about. Creating an atmosphere that welcomes visitors from overseas is also very important. So that we can best convey the many attractions of Tokyo and Japan, including our cuisine and traditional culture, and provide visitors with an even greater sense of safety, we need to remove existing language barriers as much as possible. I hope that you will contribute your knowledge and expertise to these efforts toward making the Games a great success.”
The council aims to facilitate cooperation and collaboration between 56 entities, including various levels of government and private organizations, in order to promote and enhance multilingual displays and signage, an essential step to improving Tokyo’s capabilities.

写真


ページの先頭へ戻る