ここから本文です。

令和5年(2023年)4月27日更新

報道発表資料

道路・交通・港湾・空港

都道に関する相談の休日対応

道路工事の取り回しが悪く、休日に所轄の建設事務所に電話したところ、自動応答で休日等の窓口電話番号を案内された。しかし、その窓口では対応していないとのことで、対応している窓口を教えて欲しいと伝えたものの、分からない知らない警察に電話してくれと言った対応でした。土日だから案内された番号なのに電話しても分からないと言うのはおかしいと思います。最低限該当する部署の電話を伝える必要はあると思います。

取組

このたびは休日の都道に関するお問合わせに対して、不適切な対応により御不快な思いをおかけし、申し訳ございませんでした。
建設局では、休日・夜間等の建設事務所の閉庁時に「都道に関する情報連絡」を受け付けるため、都道管理連絡室を設置し運営しており、本件の場合は、ご連絡内容をもとに当該箇所の工事をお調べし、工事関係者に連絡を取ったうえで、相談者様へ折り返しの連絡をすべきでした。
今回のことを踏まえ、適切な業務の遂行及び接遇の向上に努めるよう職員に指導しました。
今後も都道管理連絡室の適切な運営に努めて参ります。
(建設局)

都営バスの外国人対応

都内には多くの外国人が住んでいたり、日本に旅行に来ていたりして都バスに乗車する機会が増えております。しかし、外国人向けに都バスに乗るときにチャージの仕方やチャージが足りなかったときの対応を何故都バスは英語対応しないのでしょうか。英語の指し示しのPOP等を作ったりするだけでスムーズに外国人の方も乗車できるかと思います。チャージができず、運転手も英語が全く話せず意思疎通ができず、バスの運行が遅れていることが多数あります。日々お互いがスムーズに乗車できるように早めに対応をしていただきたいです。

説明

このたびは、都営バスを御利用される外国人のお客様への対応に関して御意見をいただき、ありがとうございます。
外国人のお客様が御乗車した際、ICカードの残高不足やエラーが発生した場合などには、乗務員が料金機を操作することにより、英語、中国語、ハングルのいずれかの案内画面に切替えて御案内をすることとしています。

写真
料金機、外国語表示案内画面

また、乗務員が外国人のお客様を御案内できるよう運賃の支払い方法や行き先等をイラスト及び日本語・英語・中国語・ハングルの四か国語で表記した指差し案内ボードを全車両に設置しています。

画像
四か国語、指差し案内ボード

しかしながら、こうした機器やツールの活用がスムーズでないなどにより、運行が遅れ、御迷惑をお掛けする場合があることをおわび申し上げます。
引き続き、外国語表記の料金機案内画面や指差し案内ボードを活用し、スムーズな乗降に努めるよう指導して参ります。

(交通局)

時差通勤の推進

新型コロナウイルスによる行動規制が緩和され仕事も日常に戻りつつありますが、企業によっては全てをコロナ前に戻す傾向があります。特に時差出勤については、コロナで加速されたものの、働き方改革の一案でもあった筈です。東京都はこの点をもう一度強調し、コロナとは関係なく「時差通勤」の推進を企業に要請していただきたいと考えます。

取組

このたびは、時差通勤の推進に関して御意見をいただき、ありがとうございます。
時差通勤の推進について、都の取組を御説明します。
都は、快適な通勤環境や企業の生産性の向上を図り、全ての人が生き生きと働き、活躍できる社会を実現するため、テレワークやオフピーク通勤等を推進する「時差Biz」などを、「スムーズビズ」として一体的に推進しております。
コロナ禍等で働き方の選択肢が増えた今、テレワークやオフピーク通勤等の取組を続けていただくことが重要と考えております。こうした取組が継続的に行われるよう、引き続き企業等に呼び掛けて参ります。
今後とも、スムーズビズの取組に御理解と御協力をいただきますよう、よろしくお願いいたします。
Link スムーズビズ
(都市整備局)

ページの先頭へ戻る

東京都庁〒163-8001 東京都新宿区西新宿2-8-1交通案内 電話:03-5321-1111(代表)法人番号:8000020130001

Copyright (C) 2000~ Tokyo Metropolitan Government. All Rights Reserved.