ここから本文です。

報道発表資料  2019年11月25日  生活文化局

銭湯 #働き方体験ツアー の参加者を募集します!

公衆浴場(銭湯)は、入浴機会の提供だけでなく、地域交流、高齢者の健康増進や見守り、日本の歴史・文化を体験する場など、多様な役割を担っています。
そのため、東京都では、銭湯の事業が継続していくことを目的として、平成30年度から、「東京都公衆浴場活性化支援実証事業」(銭湯ラボ)を実施しています。
この度、都内銭湯での仕事に関心のある方などを対象に、銭湯のバックヤードを見学するとともに、実際に働き方を体験していただく「銭湯働き方体験ツアー」の参加者を募集します。

1 体験ツアーの概要

(1) 内容

  • 銭湯業界の現状説明
  • 銭湯のバックヤード見学
  • 清掃体験 など

※詳細は別添案内チラシ(PDF:535KB)のとおり

(2) 日程・会場

  1. 令和元年12月19日(木曜日) はすぬま温泉(大田区)
  2. 令和2年1月25日(土曜日) 梅の湯(立川市)
  3. 令和2年2月9日(日曜日) 桜湯(府中市)

(3) 募集人員

各回15名(参加費無料)

2 申込内容

(1) 申込条件

都内銭湯での仕事に関心のある方

(2) 申込期間

上記1(2)の1.~3.の各回ごとに申込受付期間が違いますので、ご注意ください。

  1. 令和元年11月25日(月曜日)~令和元年12月9日(月曜日)
  2. 令和元年11月25日(月曜日)~令和2年1月8日(水曜日)
  3. 令和元年11月25日(月曜日)~令和2年1月15日(水曜日)

※複数回の申込みは可能ですが、いずれかの回への参加となります。
※申込多数の場合は抽選にて参加者を決定します。
※抽選結果通知予定日については、別添案内チラシ(PDF:535KB)の裏面をご覧ください。
※募集人員に達しない場合は、申込期間を延長する場合があります。

(3) 申込方法

参加申込書に必要事項を記入の上、別紙の事務局宛てにEメール又はファクスにて送付してください。

(4) 体験ツアーの案内・参加申込書

※掲載先はホームページをご覧ください。

QRコードの画像1

3 事務局(問合せ・申込先)

〒105-0011 東京都港区芝公園3-1-22
(株)日本能率協会総合研究所 地域づくり支援チーム 田中・西・前原

  • Eメール:syaken_02(at)jmar.co.jp
    ※迷惑メール対策のため、メールアドレスの表記を変更しております。お手数ですが、(at)を@に置き換えてご利用ください。
  • 電話:03-6435-7566
  • ファクス:03-3432-1837

※お問合せはEメール又は電話(受付時間:平日の10時00分~18時00分)でお願いします。

参考

東京都公衆浴場活性化支援実証事業(銭湯ラボ)について

  • 銭湯の利用者拡大を図り、事業の継続につなげることを目的として実施
  • 主な事業内容
    1. 銭湯の後継者等が銭湯の経営やノウハウを学ぶための連続セミナーの開催(受講者募集終了・実施中)
    2. 銭湯に経営を支援するコンサルタント等を派遣し、具体的改善策を助言(実施中)
    3. 銭湯働き方体験ツアーの開催(本件にて募集)
    4. 銭湯の経営者と銭湯経営等への支援に関心のある事業者との交流会の開催(12月中旬参加者募集予定)
      ※4.の参加者募集については、別途、お知らせします。

詳しくは東京くらしWEBをご覧ください。

QRコードの画像2

「2020年に向けた実行プラン」事業
本件は、「2020年に向けた実行プラン」に係る事業です。
「セーフ シティ 政策の柱6 まちの元気創出」

問い合わせ先
生活文化局消費生活部生活安全課
電話 03-5388-3058

ページの先頭へ戻る

東京都庁〒163-8001 東京都新宿区西新宿2-8-1交通案内 電話:03-5321-1111(代表)法人番号:8000020130001

Copyright (C) 2000~ Tokyo Metropolitan Government. All Rights Reserved.