ここから本文です。

報道発表資料  2019年07月01日  福祉保健局

児童虐待を防止するためのLINE相談
子ゴコロ・親ゴコロ相談@東京を開設します!

東京都では、昨年11月に期間限定で試行実施した児童虐待を防止するためのLINE相談について、8月1日から、通年で本格実施します!
「親の気持ち・子の気持ちがわからない」など親子のかかわりで困っていること、子育ての悩みなど、ひとりで抱え込まず、気軽に相談してください。

キャラクターの画像

児童虐待防止推進キャラクター
OSEKKAIくん

1 相談受付開始日

令和元年8月1日(木曜日)
※友だち登録は7月1日(月曜日)から可能です。

2 相談対応時間

平日 9時00分~21時00分 土曜日・日曜日・祝日 9時00分~17時00分

3 LINE公式アカウント名

「子ゴコロ・親ゴコロ相談@東京」

※ご利用の前に、次のいずれかの方法で友だち登録をしてください。

  • 下記のQRコードを読み取って登録
  • 下記の友だち追加ボタンをクリックして登録
  • LINEの「公式アカウント」から、「子ゴコロ・親ゴコロ相談@東京」で検索して登録

QRコードの画像

友だち登録用QRコード

友だち追加ボタン

友だち追加ボタン

4 相談窓口の概要

利用できる人は?

都内にお住まいの児童(18歳未満)と保護者の方です。

どんなことが相談できるの?

「親からいつも怒られる」、「親に話を聞いてもらえない」などの子供からの相談、「育児が大変、疲れた」、「イライラして子供を叩いてしまいそう」などの親からの相談を受け付けます。

虐待の通告も受けるの?

虐待通告は、児童相談所全国共通ダイヤル 電話189をご利用ください。

相談対応時間外に発信したメッセージはどうなるの?

相談員とやり取りを開始することはできませんが、返信を希望される場合は、その旨をメッセージでお送りいただければ、相談対応時間内に、改めてやり取りを開始することができます。

秘密は守られるの?

秘密は守ります。相談者の同意がない限り、個人情報や相談内容を第三者に公開することはありません。ただし、子供の身体や命に危険があると判断した時など、緊急時には、児童相談所や警察などの関係機関に連絡して、相談内容を含む個人情報を共有する場合があります。また、相談内容は、個人が特定できないように情報を加工したうえで、実績の公表や事業の検証等に活用する場合があります。

問い合わせ先
福祉保健局少子社会対策部計画課
電話 03-5320-4137

ページの先頭へ戻る

東京都庁〒163-8001 東京都新宿区西新宿2-8-1交通案内 電話:03-5321-1111(代表)法人番号:8000020130001

Copyright (C) 2000~ Tokyo Metropolitan Government. All Rights Reserved.