ここから本文です。

報道発表資料  2019年04月26日  産業労働局, 都市整備局

TOKYOテレワーク推進デスクの設置者を募集!
東京都と連携してテレワークの普及啓発等に取り組む商工団体・金融機関等を募集します

ロゴ画像

東京都は、快適な通勤環境や企業の生産性の向上を図る新しいワークスタイルや企業活動の東京モデルを「スムーズビズ」とし、全ての人々がいきいきと働き、活躍できる社会の実現に向け、東京2020大会の交通混雑緩和に向けた交通需要マネジメント(TDM)とテレワーク、時差Bizなどの取組を一体的に推進しています。
この取組の一環として、東京都はテレワークの普及啓発等を行う窓口となる「TOKYOテレワーク推進デスク」を商工団体や金融機関等と連携して設置することとしました。この度、都と連携してテレワークの普及啓発に取り組む商工団体や金融機関等を募集いたします。

ロゴマーク画像

推進デスクロゴマーク

1 事業概要(4月26日募集開始)

対象

商工団体・金融機関などの企業等を支援する団体や機関等

事業規模

都内50か所程度

募集期間

2019年4月26日から2020年3月31日まで

推進デスクの取組内容

  • 顧客や会員企業等への東京都のテレワーク関連事業の案内
    (例)リーフレットの配架・配布、メルマガの送信、デジタルサイネージでのPR動画の放映 等
  • テレワーク普及啓発セミナーや個別相談会の実施 等

東京都の支援内容

  • 推進デスク担当者向け研修会の開催
  • 東京テレワーク推進センターによる支援
    (例)リーフレット等資料の提供、セミナー・個別相談会の講師手配 等
  • 「東京テレワーク推進センターウェブサイト」等での推進デスクの情報の公表
  • 推進デスクロゴマーク及びステッカー等の提供

推進デスクの写真

推進デスクのイメージ

申込方法

TOKYOはたらくネットをご覧ください

QRコードの画像

2 事業開始までの流れ

  1. 申込み
    東京都へ推進デスクの設置を申請します
  2. 認定
    東京都が推進デスクの設置を認定した旨通知します
  3. 事業開始
    推進デスクは東京テレワーク推進センターから資料提供などの各種支援を受け、リーフレットの配布やセミナー開催等の事業を開始します

「2020年に向けた実行プラン」事業
本件は、「2020年に向けた実行プラン」に係る事業です。
「ダイバーシティ 政策の柱5 誰もが活躍できるまち」

問い合わせ先
(TOKYOテレワーク推進デスクに関すること)
産業労働局雇用就業部労働環境課
電話 03-3868-3401
(「スムーズビズ」に関すること)
都市整備局都市基盤部調整課
電話 03-5388-3317

ページの先頭へ戻る

東京都庁〒163-8001 東京都新宿区西新宿2-8-1交通案内 電話:03-5321-1111(代表)法人番号:8000020130001

Copyright (C) 2000~ Tokyo Metropolitan Government. All Rights Reserved.