トップページ > 都政情報 > 報道発表 > これまでの報道発表 > 報道発表/平成30年(2018年) > 10月 > 都立葛西海浜公園が都で初めてラムサール条約湿地に登録

ここから本文です。

報道発表資料  2018年10月19日  港湾局

都立葛西海浜公園が東京都で初めてのラムサール条約湿地に登録されました!

ラムサール条約事務局が置かれているスイスの現地時間10月18日(木曜日)付で、都立葛西海浜公園の干潟がラムサール条約湿地登録簿に掲載されました。

1 登録湿地の概要

登録名称

葛西海浜公園

登録面積

約367ヘクタール(別紙図面(PDF:514KB)のとおり)

登録基準

9つの登録基準の内、以下の3つに合致しています。

  • 動植物のライフサイクルの重要な段階を支えている湿地。または悪条件の期間中に動植物の避難場所となる湿地(基準4)
  • 定期的に2万羽以上の水鳥を支えている湿地(基準5)
  • 水鳥の1種または1亜種の個体群の個体数の1%以上を定期的に支えている湿地(基準6)

特徴

東京湾に流入する荒川と旧江戸川の河口に広がる三枚洲と呼ばれる砂泥干潟であり、都立葛西海浜公園として干潟が保全されると共に、都民が海と親しむ場となっています。
この干潟は、二枚貝類、甲殻類、多毛類など多くの生物が生息し、カモ類をはじめとする渡り鳥の飛来地となっています。特にスズガモやカンムリカイツブリについては、アジア地域個体群の1%以上が飛来し、この区域で越冬しており、国際的にも重要な生息地となっています。

2 都立葛西海浜公園について

公園概要

東西2つの「人工なぎさ」とその周辺海域が都立公園となっており、平成元年6月に開園しました。「西なぎさ」では、海辺のレクリエーションやバーベーキューなどが楽しめるほか、季節によって潮干狩りや海水浴を行うことができます。「東なぎさ」は、陸地とはつながっておらず、自然環境の保全エリアとして立入を禁止しています。

面積

約412ヘクタール

開園時間

9時00分~17時00分 ※季節により閉園時間を延長します。

住所

東京都江戸川区臨海町六丁目地先

交通

  • JR京葉線
    「葛西臨海公園駅」下車徒歩11分
  • 都バス
    東西線「葛西駅」から臨海28甲系統、「西葛西駅」から西葛20乙系統
    「葛西臨海公園」駅下車 徒歩11分

※参考 ラムサール条約の概要(環境省作成資料)(PDF:365KB)

「2020年に向けた実行プラン」事業
本件は、「2020年に向けた実行プラン」に係る事業です。
「スマート シティ 政策の柱3 豊かな自然環境の創出・保全」

問い合わせ先
港湾局臨海開発部海上公園課
電話 03-5320-5578

ページの先頭へ戻る

東京都庁〒163-8001 東京都新宿区西新宿2-8-1交通案内 電話:03-5321-1111(代表)法人番号:8000020130001

Copyright (C) 2000~ Tokyo Metropolitan Government. All Rights Reserved.