ここから本文です。

報道発表資料  2018年10月03日  教育庁

「東京都教育の日」記念行事を開催します オリンピック・パラリンピック教育の推進 障害者理解の促進

東京都教育委員会は、次代を担う子供たちの教育について、都民全体で考える日として、毎年11月の第一土曜日を「東京都教育の日」としています。
今年度は「オリンピック・パラリンピック教育の推進 障害者理解の促進」をテーマとして、「東京都教育の日」記念行事を、次のとおり開催します。多くの皆様の御参加をお待ちしています。

1 日時

平成30年11月3日(土曜日) 午後1時00分から午後5時00分まで

2 場所

東京都庁第一本庁舎5階大会議場

会場への地図
会場地図

3 主な内容(日程は別添リーフレット(PDF:1,990KB)のとおり)

(1)区市町村及び学校の取組発表

子供の障害者理解教育に関して、障害者との交流や障害者スポーツ等の普及啓発の先進的な取組事例を発表します。

取組発表

  • 渋谷区
  • 東村山市立回田小学校

(2)都におけるオリンピック・パラリンピック教育の取組紹介

7月・8月に実施した「東京都公立学校パラスポーツ交流大会」の内容を中心に、都教育委員会で実施しているオリンピック・パラリンピック教育に係る取組等について紹介します。

(3)パネル・ディスカッション

学校、教育行政、パラリンピアンのそれぞれの視点から、共生社会実現のため、子供たちにどのように働きかけをしていくか、ディスカッションします。

ア パラリンピアンによる講演

  • 二條実穂氏(リオデジャネイロパラリンピック女子車いすテニス日本代表)

イ ディスカッション

  • パネリスト:渋谷区、東村山市立回田小学校、二條実穂氏、東京都教育委員会
  • コーディネーター:東京都教育委員会 北村友人委員(東京大学大学院教育学研究科准教授)

(4)学校活動支援団体等に対する東京都教育委員会感謝状の贈呈式

これまで長期間にわたり継続して学校活動等の支援を続けている団体・個人(60団体・17人)に対して、東京都教育委員会から感謝状を贈呈します。

4 参加申込み方法

参加希望者全員の氏名、住所、電話番号、児童・生徒の場合は学校名、必要な配慮事項を御記入の上、Eメール(10月19日必着)又は往復葉書(10月18日消印有効)での申込みとなっております。
先着順とし、参加が決定した方には参加証を送付いたします。

申込先

東京都教育庁地域教育支援部管理課

  • Eメールアドレス
    S9000026(at)section.metro.tokyo.jp
    ※迷惑メール対策のため、メールアドレスの表記を変更しております。
    お手数ですが、(at)を@に置き換えてご利用ください。
  • 往復葉書送付先
    〒163-8001 東京都新宿区西新宿二丁目8番1号
問い合わせ先
教育庁地域教育支援部管理課
電話 03-5320-6858
ファクス 03-5388-1734
Eメール S9000026(at)section.metro.tokyo.jp
※迷惑メール対策のため、メールアドレスの表記を変更しております。
お手数ですが、(at)を@に置き換えてご利用ください。

ページの先頭へ戻る

東京都庁〒163-8001 東京都新宿区西新宿2-8-1交通案内 電話:03-5321-1111(代表)法人番号:8000020130001

Copyright (C) 2000~ Tokyo Metropolitan Government. All Rights Reserved.