ここから本文です。

報道発表資料  2018年09月11日  福祉保健局, 公立大学法人首都大学東京

大学生と一緒に考える。手話で楽しむ。
おもいをことばに ことばをかたちに
TOKYOみみカレッジ

東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会に向け、聴覚障害者が、安心して東京を訪れることができるよう、東京都と公立大学法人首都大学東京、日本電気株式会社(NEC)が協働で、手話及び聴覚障害についての理解と関心を深めることを目的としたイベントを開催します。
村上佳菜子さんらをゲストにタレントトークショーを行うほか、学生手話サークルによるステージ発表、首都大学東京横山特任研究員らによる講演など多彩なイベントを予定しています。

※手話通訳等情報保障有

イベントのロゴ画像

1 日時

平成30年11月18日(日曜日)10時00分から16時00分まで

2 会場

首都大学東京南大沢キャンパス(八王子市南大沢1丁目1番地)

3 主催

東京都

4 共催

公立大学法人首都大学東京、日本電気株式会社(NEC)

5 協力

東京都聴覚障害者連盟、東京都中途失聴・難聴者協会

6 参加者

都内在住・在学の学生及び一般参加者

ステージプログラム

10時15分~11時15分

  • オープニングセレモニー
  • 学生による手話パフォーマンス等(1)(大学生・高校生手話サークル等の出演)

11時15分~12時15分

  • 横山先生のみみカレレクチャー「首都大学東京の聴覚障がい学生支援について」
    横山正見氏(首都大学東京 ダイバーシティ推進室 障がいのある構成員支援 特任研究員)
    首都大学東京の聴覚障がい学生、支援学生

13時20分~14時05分

  • 学生による手話パフォーマンス等(2)(大学生・高校生手話サークル等の出演)

14時10分~16時00分

  • 村上佳菜子さんらをゲストにオリンピアン・デフリンピアンスペシャルトークショー
  • 手話バンド「こころおと」ミニライブ ほか

教室プログラム

  • 学生参加型ワークショップ「誰とも話せる、伝えてみよう 異言語こわくないワークショップ」「絵本で手話の扉を開けてみよう」等
  • 手話や聴覚障害者に関連した映画の上映 等
  • NECによる、2020年に向けて実用的な手話を学ぶ、体験型のワークショップ等 ほか

その他

  • 聴導犬デモンストレーション(日本聴導犬推進協会)及び「手話deモギ店」ほか

別添チラシ(PDF:1,036KB)

2020年に向けた実行プラン」事業
本件は、「2020年に向けた実行プラン」に係る事業です。
「ダイバーシティ 政策の柱4 障害者がいきいきと暮らせる社会」

問い合わせ先
福祉保健局障害者施策推進部計画課
電話 03-5320-4147

ページの先頭へ戻る

東京都庁〒163-8001 東京都新宿区西新宿2-8-1交通案内 電話:03-5321-1111(代表)法人番号:8000020130001

Copyright (C) 2000~ Tokyo Metropolitan Government. All Rights Reserved.