ここから本文です。
2017年06月15日
福祉保健局
少子高齢化が急速に進む中、家族機能の低下や、地域の見守り・支えあい体制の脆弱化による孤立死の問題など、地域における健康課題は複雑化・多様化しています。
このような中、都の保健師は、地域を守り、健康なまちづくりを進めるため、多摩地域及び島しょ地域の保健所を中心に、精神・難病・感染症・医療安全対策などの専門的業務を行っています。
今後、一層活躍が求められる都の保健師の活動内容について、保健師を目指している学生の皆様や、地域や医療機関で活動している保健師・看護師の方々にその魅力をお伝えし、保健政策の推進に繋げていくため、業務説明会を開催いたしますのでお知らせします。
平成29年7月29日(土曜日)午後1時00分から5時00分まで
東京都庁第一本庁舎5階大会議場(新宿区西新宿2-8-1)
【対象】:都の保健師業務に興味・関心のある方(保健師免許取得予定の方、取得済の方)
【内容】:都における保健師の活動紹介、先輩保健師のメッセージ、個別相談会等
参加を希望される方は、7月26日(水曜日)までに、Eメールまたはファクスにてお申込ください。
申込先などの詳細は、ホームページ又は別紙(PDF:662KB)にて御確認ください。
問い合わせ先 福祉保健局総務部職員課 電話 03-5320-4023 |
Copyright (C) 2018 Tokyo Metropolitan Government. All Rights Reserved.