ここから本文です。
2014年5月7日
建設局
これからランニング、ウォーキングを始めようという皆さん、あるいは既に始めていて基礎を学びたいという皆さんを対象に、城北中央公園では、専門家講師による「第5回ランニング・ウォーキング教室」を開催します。
開催のたびに好評をいただき、今年度で3年目を迎える本イベント。今年度はランニング教室において、新たに中級者向け「はばたきクラス」を追加し、これまで行っていた初級向け「はじめてクラス」と交互に行います。年間で全4回を計画しており、毎回少しずつステップアップする内容の1回目です。
老若男女のランナー、ウォーカーの皆さんに、よりラクに、よりキレイなフォームで、走ったり歩いたりしていただけるよう、城北中央公園に整備されている陸上競技場やジョギングコースで、実際に体を動かしながら学んでいただきます。
ご家族、お友達をお誘い合わせの上、ぜひご参加ください。
![]() |
前回のウォーキング教室の様子 |
平成26年6月7日(土曜)
※荒天時は、平成26年6月14日(土曜)に順延
城北中央公園(練馬区氷川台1-3-1)陸上競技場
場所:陸上競技場
時間
ビギナー向けの基礎指導を含む実技中心の講座です。
Japanマラソンクラブ 宮川誓(ミヤカワチカイ)氏
無料
ランニングまたはウォーキングしやすい服装およびスニーカー、水分補給用の飲料、帽子
中学生以上の初心者
※大人向けプログラムですが、小学生以下は保護者同伴で参加できます。
各教室50名(小学生以下は保護者同伴)
城北中央公園サービスセンターの窓口もしくは電話で、先着順に受け付けます。
定員に余裕があれば当日に、陸上競技場で参加を受け付けます。
城北中央公園サービスセンター 電話:03-3931-3650
![]() |
![]() |
前回の様子(見本を示す宮川講師) | 前回の様子(周回コースをランニング) |
東武東上線 上板橋駅南口下車 徒歩15分
東京メトロ有楽町線・副都心線
氷川台駅下車 徒歩20分
![]() |
![]() |
※『個人情報の取扱いについて』
お申し込みの際に頂いた個人情報につきましては、当イベントに関わるご案内のみに使用します。また、お預かりした個人情報は、その保護について万全を期すとともに、ご本人の同意なしに第三者に開示?提供することはございません。但し、法令等により開示を求められた場合を除きます。
問い合わせ先 (公財)東京都公園協会総務課 電話 03-3232-3038 建設局公園緑地部管理課 電話 03-5320-5365 |
Copyright (C) 2018 Tokyo Metropolitan Government. All Rights Reserved.